暑くて公園行けない。おでかけもいけない
プールでかいのを新しく買ったものの
#庭プール#暑い
1日2回プールに付き合ってたらバテバテの私
…なのに底抜けの体力の娘👧🏻
8/22準備をしていた
ママフェスタの延期…
本当にほんとうに…いろいろありますが
「忍耐と柔らかさをあわせた衣を着るのよ」
という母の言葉が心にささりました。
下をむかずにその日できることを
無理せずにやろうと思いました🌿
◆サウンドヒーリングとは
直訳すると『音の癒し』です。
瞑想や深呼吸苦手なかたも、
音を聞いて深く呼吸することで
リラックスを感じられます。
リラックスすると、思考も感情も感覚も滑らかになります。これまで気づかなかったことにも目を向けられるかもしれません。
音というのは、口で説明するよりも
耳で聞いた方が実感しやすいです。
現在はさまざまな医療現場でも取り入れられ、こどもから大人まで親しまれるようになってきています。
◆シンギングボウル
直訳すると『歌う器』
歌を歌っているかのような美しい音色がひびきます。音を聞くだけでも、よいのですが、音を聞きながら、深い呼吸を、することで、リラックス効果、浄化効果、中には肌の調子がよくなった方もいらっしゃるそうです。
私が使うのはゴールド色のメタルの器です🥣✨
ウッド系のスティックを使い優しくたたいて音を出したり、こすったりして音を出します。
一説によると
古くはチベットの僧が瞑想をするとき
音を鳴らして集中するために使われていたと言われています。
#癒し#産後うつ#自己肯定
#マインドフルネス#瞑想
#子育てママ