音を聞いて

ほっと一息しませんか?

娘の一言

〜夫とケンカ〜

#daughter#family
先日、夫とささいなことから衝突があった日💣笑
(冷戦はしょっちゅうですが笑  夫が珍しく怒りを態度にだした日でした)


3人でおでかけ予定でしたが
夫がぷんすか☹️
「もう娘と2人でかけてくるよ!」
私も片付けしたいし「全然OK!」(むしろ大歓迎!)
と言ってたら
娘が「ママも来てくれなきゃ、いや。」😢


子どもは不穏な空気察しやすいですよね^ ^
そして、親のささいなケンカのせいで
娘を悲しませるのは嫌だな。とおもい
私も一緒に水族館へ…🐠
娘のおかげで3人でおでかけして仲直り?できました。
(お互いごめんも言わず、そのまま普通に接したので、仲直りと言えるのか謎)🤔


〜〜〜


@andmamaco さん
8/22(日)川口ララガーデンにて
ママフェスタ開催されます❣️
10:00〜15:00
入場無料
事前お申し込みをおすすめしてます。
そして
入場チケットお申し込みの方全員にプレゼント🎁
があります❤️お楽しみに…


恐縮なのですが、上記フェスタに
#サウンドヒーリング #シンギングボウル 🥣
で出展させていただくことになりました。
出展初めてで、不慣れなこともありお見苦しいところもあるかと思いますが
一生懸命させていただきますので
ぜひお越しくださいませ


#ママフェスタ#川口ララガーデン
#埼玉ママ
#andmamacoフェスタ 
8/22まで #あと67日


私も欲しくなる商品やアートがたくさん🥺
8/22川口(埼玉)ママフェスタ楽しみです♡
川口来れそうなかた…
ご都合よいかた…
たくさんの皆様に当日
お会いできるのをお待ちしてます🙏



◆サウンドヒーリングとは
直訳すると『音の癒し』です。
瞑想や深呼吸苦手なかたも、
音を聞いて深く呼吸することで
リラックスを感じられます。
リラックスすると、思考も感情も感覚も滑らかになります。これまで気づかなかったことにも目を向けられるかもしれません。
音というのは、口で説明するよりも
耳で聞いた方が実感しやすいです。
現在はさまざまな医療現場でも取り入れられ、こどもから大人まで親しまれるようになってきています。

◆シンギングボウル
直訳すると『歌う器』
歌っているかのような繊細な音を出すことができる器。
私は金のメタルボウル🥣を使います。
一説によると
古くはチベットの僧が瞑想をするとき
音を鳴らして集中するために使われていたと言われています。
音を聞いて深く呼吸することで
リラックス効果、浄化効果があると言われてます。

2021/6/17